ツーリング

スポンサーリンク
ツーリング

十勝川温泉の日帰り入浴できる所は?タウシュベツ川橋梁の行き方は予約が必要?

こんにちは 2022年10月15日(土)18:30〜20:54に【出川哲郎の充電させてもらえませんか?】が放送されます。 放送では「十勝地方」を電動バイクE-VINOで走るようです。 十勝地方のたくさんある観光スポットの...
ツーリング

静かな湖畔にひっそりと有る「余呉湖あじさい園」はどんなところ?場所や行き方は?【ツーリングスポット】

こんにちは 今回は滋賀県の北端にある余呉湖の湖畔にひっそりと有る「余呉湖あじさい園」へ行ってきました。 余呉湖は琵琶湖の北側にある泉で近くには観光地で有名な「メタセコイア並木」もあり、ツーリングのスポットとしても有力です。 ...
サイクリング

5月下旬~6月中旬が見頃、山田池公園の菖蒲園「水生花園」は花菖蒲がいっぱい

こんにちは 今回は大阪府枚方市にある山田池公園の菖蒲園「水生花園」に行ってきました。 水生花園には約150品種もの種類があり、約10,000株ほどの花菖蒲があります。 山田池公園の場所 名称:山田池公...
ツーリング

スズランの群生地は5月末から6月初頭が見頃 【奈良県 バイクツーリング】

こんにちは! 5月末に咲く花として「スズラン」があります。 そんなスズランが咲く場所が奈良県の針テラス(針インター)近くにあります。 しかも、そのスズランの群生地がなんと2か所もあります。 そんなスズランスポットを...
ツーリング

九州ツーリング 別府~南港(さんふらわあフェリー) 別府観光~3日目~ 【バイクツーリング】

こんにちは! yu-jiroです。 2018年の春先に九州の最南端を目指した「九州ツーリング」、前日は「別府八湯温泉祭り」と「別府地獄めぐり」を丸一日を使って堪能した日でした。 今回は大阪南港へのフェリーに乗るまでの時間を使っ...
ツーリング

九州ツーリング 大分県別府市 別府観光~2日目~ 【バイクツーリング】

こんにちは! yu-jiroです。 2018年の春先に九州の最南端を目指した「九州ツーリング」、前日は別府市に到着し帰りのフェリーチケットを取ったはいいが2日後となり、丸一日を別府観光にすることを決めたのでした。 今回は前日周...
ツーリング

九州ツーリング 大分県別府市 別府観光編 久留米市~別府市【バイクツーリング】

こんにちは! yu-jiroです。 2018年の春先に九州の最南端を目指した「九州ツーリング」、前回は震災にあった熊本城に訪れたのち、久留米市にある「発心公園キャンプ場」で桜の木の下でキャンプをしました。 今回は大阪へ渡るフェ...
ツーリング

静かに竹林を楽しめる「竹の径」はツーリングスポットにもおすすめ【ツーリングスポット】

こんにちは! yu-jiroです。 今回は、京都府向日市にある「竹の径(たけのみち)」へ行ってきました。 ここは、嵐山にある「竹林の小径(ちくりんのこみち)」同様、竹林を楽しめるところとなっています。 ですが嵐山と違った...
ツーリング

九州ツーリング 久留米市 発心公園キャンプ場 キャンプ編 鹿児島県~熊本城~久留米市【バイクツーリング】

こんにちは! yu-jiroです。 2018年の春先に九州の最南端を目指した「九州ツーリング」、前回は桜島の麓にあるユースホテル「桜島ユースホテル」で宿泊して鹿児島の観光をしました。 今回は北上して熊本県にある熊本城を観光して...
ツーリング

九州ツーリング 桜島・鹿児島 観光編 【バイクツーリング】

こんにちは! yu-jiroです。 2018年の春先に九州の最南端を目指した「九州ツーリング」、前回は本土最南端である「佐多岬」まで辿り着きました。 今回はそこから北上して桜島へ行き、鹿児島の市街地を少し回ったお話です。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました